先進工学科 電気電子工学プログラム Electrical and Electronics Engineering Program

主に学べること

パワーエレクトロニクス
メタマテリアル(透明マント)

どんなことを学べるの?

エネルギー、エレクトロニクス、情報通信など様々なジャンルの技術を内包する電気電子工学。産業構造の変革と高度情報化社会の進展に伴って発展を続ける科学技術に柔軟に対応する知識・技術の習得から、地球環境に配慮した高度情報化社会の基盤を支るグローバルな思考力を養います。電気電子工学の教育プログラムはJABEEに認定されています。


卒業後の進路は?

電気電子工学科(現電気電子工学プログラム)を卒業する学生の約60%が大学院へ進学し、さらに専門的な知識を身につけるために研究を行います。また、残り約40%の学生は企業や官公庁に就職し、在学中に培った力を実社会で試します。就職先は下記のように、電力、電気・電子機器メーカだけでなく幅広い業種にまたがっています。


主な就職先(博士前期課程修了者を含む)

九州電力、ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング、三菱電機、京セラ、日立製作所、富士電機、富士通、東芝、パナソニック、九電工、安川電機、シャープ、ダイヘン、明電舎、本田技研工業、きんでん、ルネサスエレクトロニクス、中部電力、ヤマハ発動機、セイコーエプソン、東京電力、ソニーセミコンダクタソリューションズ、日本電気、ドコモCS九州、NSW、川崎重工業、NTT、日立システムズ、ミネベアミツミ、ダイハツ工業、三菱電機ビルソリューションズ、キヤノン、ソフト流通センター、スズキ、三菱重工業、トヨタ車体研究所、NTTドコモ、宮崎放送、NHK、東京エレクトロン九州、日本電気通信システム、京セラコミュニケーションシステム、ファナック、ソニーグループ、ジェイデバイス、パナソニック コネクト、マツダ、ダイキン工業、南日本情報処理センター、フェニテックセミコンダクター、NTTファシリティーズ、NECプラットフォームズ、デンソー、住友電気工業、アイコム、アズビル、メイテック、エクシオグループ、IHI、日本製鉄、大王製紙、日本軽金属、日本プロセス、関西電力、KDDI、西部電気工業、日本電産、日本アイティディ、日本無線、メディキット、日立情報通信エンジニアリング、日本ガス、九州旅客鉄道、いすゞ自動車、トヨタ自動車九州、オービック、村田製作所、JFEプラントエンジ、アイシン、NTTデータMSE、名村造船所、三菱自動車工業、三菱電機プラントエンジニアリング、ユピテル鹿児島、西日本鉄道、吉川工業アールエフセミコン、メルコセミコンダクタエンジニアリング、東芝デバイスソリューション、リコーITソリューションズ、T&D情報システム、鹿児島市役所、鹿児島県庁など

Contents

関連プログラムはこちら